2012年5月12日土曜日

南伊勢、静かなる新緑の名峰をゆく♪

2012年5月5日(土)晴れ

【標高】
白滝神社駐車場(25m)~切間の八[霧間の鉢](313.3m)~多幸良[諾炬羅]山(307m)
【コースタイム】
白滝神社駐車場(9:50)~白滝(10:00~10:15)~稜線(10:50)~切間の八東峰(11:10)~
切間の八頂上(11:25~12:10)~多幸良山北峰(13:15)~多幸良山本峰(13:25)~多幸良山北峰(13:40~14:15)~マイガイ林道(14:55)~白滝神社駐車場(15:30)


キリマノハチタコラヤマ

このへんてこりんな山の名前が気になり始めたのは何時の頃からだろう?
低山ながらアルペンムード漂う岩峰を眺めながらの縦走。美しき南伊勢の海の眺めを満喫できる抜群の眺望。この山を紹介する文章で必ずお目にかかるキーワードだ。
何時かは訪れたいと思っていたところに、先週の相賀浦浅間山から眺める「切間の八」の特徴ある山容。早く遊びにおいでよ♪と誘いかけているかの様に魅力的な稜線。
これはぜひともお邪魔しなければ・・・
新緑に萌える南伊勢の山肌も美しき五月晴れの一日。数年来の宿題であった南伊勢の名峰を訪れてみる。

南伊勢を横断するR260から、押渕の集落を抜けてゆくと、登山口の白滝神社に到着する。
静けさ漂う沢沿いの登山路は、南伊勢の海の傍とは思えぬ、まるで深山の雰囲気。程なくして神社の名前の通りの、御神体と思しき白滝がお出迎え。人里近い里山にも関わらず、思いのほか水量が豊富で美しい滝だ。
登山路は滝の左岸を詰め、奥へ奥へと沢沿いに続いている。

白滝

植林の里山の単調な景色を想像していたところに、雑木に覆われた涼しげな沢沿いの登山路への誘いは、何だかちょっぴり得をした気分。見上げると、五月の優しい陽光に光り輝く、木々の新緑が目に眩しい。
暫し美しき新緑のトンネルの中を彷徨う。

新緑輝く登山路をたどる

沢を外れて乾いた山道をたどる事数分。右手に稜線をトラバースして山頂へと向かう近道の分岐に出くわすが、ここは稜線を目指して迷わず直進。しばらく山道を詰めると、目の前の開けた稜線の縦走路に合流する。どうやら切間の八の東側のピークに登りつめた模様。樹幹には「霧間の鉢東峰」(265m)のプレートが。南側に切り開かれた展望地からの眺望は申し分なし。右手にこんもりと、緑美しき「切間の八」本峰の山体が横たわり、その左奥に贄湾の入り江が青く輝いている。左手には波穏やかな五ヶ所湾。
抜ける様な雲一つない五月の青空の下、早くも期待通りの、海のパノラマ劇場の幕開けである♪

切間の八より五ヶ所湾

東峰から緑に囲まれた稜線をほんの一登り。「切間の八」(313.3m)山頂へ。
さらに迫力を増す、リアス式に入り組んだ美しき五ヶ所湾の眺望。眼下の里山は萌える新緑に鮮やかに色づき、その奥には南伊勢の名山「鶴路山」、「龍仙山」の緑溢れる立派な山々。一転、北側の展望も大きく切り開かれ、伊勢の山屋の間ではお馴染み「七洞岳」から「獅子ヶ岳」、通称「度会アルプス」の峰々が、青空の下に延々と横たわる。

南伊勢の美しき入り江に♪

この申し分ない、青き海山の眺望をお供に、恒例のおやつタイム♪
本日のメニューはミニストップの「大きなパイシュー
大ぶりのパイシュー生地に包まれて、ボリュームたっぷりのカスタードとホイップクリームが至高のコラボレーション♪。青空に映える入り江の美しさに誘われて、お口の中も、幸せ味のハーモニーにほんわりと満たされる。

上品な甘さにまったりと浸りつつ、暫し心地よい五月の風を満喫する。



南伊勢の鹿島槍?
 切間の八から多幸良山へは、歩きやすいなだらかな縦走路が続いている。
緑に覆われた路を延々とたどってゆくと、やがて目の前に、岩の積み重なった立派な山体が飛び込んでくる。多幸良山本峰。とても300mそこらの低山とは思えぬ、実に堂々たる山容。実際には、北峰と合わせると、姿形良い双耳峰を成す多幸良山。稜線上から眺める美しい双耳峰の姿は、まるで「南伊勢の鹿島槍」と呼んでも決して大袈裟ではない、実に端正で素晴らしき山容である。

山頂直下の急登を一気に登りつめ、「多幸良山北峰」(307m)へ。
目の覚める程の海のパノラマ劇場は、いよいよクライマックスへと!

阿曽浦と見江島を望む

舞台一杯に広がるのは、阿曽浦から贄湾にかけての大パノラマ。その背景には、熊野灘と青天を分かつ遥かなる水平線。阿曽浦の奥にはイワツバメの越冬地としても知られる堂々たる見江島の姿。阿曽浦へと渡る、南島橋と阿曽浦大橋の南島親子大橋。波静かな贄湾に浮かぶ景勝戸島も、ここから見ると、まるで精巧なミニチュア細工の様。
青い海、青い空、緑輝く山々。素晴らしき舞台の上、五月の爽やかな風を受けながら、どの役者も思う存分にその魅力を輝かせている♪。

少し遅めの出発だったせいか、人っ子一人出会わない静かな山歩き。
風の音だけが響く静かな山頂。見応え十分のこのパノラマ劇場を、時間も忘れ、独り占めで思う存分に満喫する。

マイガイの谷をゆく

いつまでも離れ難き眺望に後ろ髪を引かれつつ、下山は沢音涼しげなマイガイの谷へ。
こちらもまた、海の近くとは思えぬ深山の雰囲気漂う、沢沿いの散策路。
暖地性シダの群生地としても知られるこの辺り。シダに囲まれた路を、里を目指して一気に下山する。


緑萌える新緑と、アルペンムード漂う岩峰の稜線。そして何より、息をのむ美しき南伊勢の海の大パノラマ。「切間の八」に「多幸良山」。南伊勢はおろか、三重県内でもトップクラスの名峰に名を連ねてもおかしくはない。長年思い続けてきた事も満更ではなかった・・・想像以上の散策路♪

風薫る五月、五月晴れの南伊勢名峰ハイクの一日でした。


南伊勢の新緑美しき稜線ハイクをウェブアルバムにアップしました。よろしければ以下のリンクよりご覧下さいませ。
↓↓↓
南伊勢の新緑散歩♪





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. takepapaz.さん・・

    お早うございます・・・
    5月5日は 素晴らしい山日和でしたね
    自分は、熊野古道を歩いて居ましたが、 takepapazさんは
    南伊勢の山を楽しんで居られたのですね・・
    七間の鉢・多幸良[諾炬羅]山・・確かに変わった名前の山ですが
    素晴らしい志摩の海の眺望・・ぜひ行って見ようと思いました。
    龍仙山は 過去に登った事が有ります。多分2年位前かと?
    サニーロードの南勢クリーンセンターから登りました
    五ヶ所湾の景色が 素晴らしかったです。
    昨日、釈迦ヶ岳に登って来ましたが、山は生憎の天気と 
    強風で・物凄く寒かったです・・(未だ疲労が残っています)
    後日デジブックとブログにUPする予定です
    何時も、良い所を紹介して下さって 本等に嬉しいです
    これからも宜しく・・・

    返信削除
  2. ポチさん。
    コメントありがとうございます。
    南伊勢の名山。まだまだ2~3狙っているところがあります。
    歩いてきたら、またご紹介させて頂きますね。
    ※これからの季節、暑さで南伊勢の低山はちと辛いかもしれませんが・・・(苦笑)
    昨日の釈迦ヶ岳、ご苦労様でした。
    今日(日曜)の方が風もなく良かったかもしれませんね。
    私も、今日歩きに行く予定でしたが、急遽お昼に予定が入ってしまい、遠出できずでした・・・(泣)
    7マウンテンも残り2つでしょうか?
    ご報告楽しみにしております。

    返信削除
  3. takepapazさん。

    2週連チャンで南伊勢、お楽しみだったんですね。
    新緑に彩られた山々は清々しくって爽やか。。竹の子は大好物^^
    いえいえ・・・素敵なお写真。モチロン大きく育ってほしいです!
    こんなに素晴らしい景色♪見てみたいです。
    只今トレッキングシューズ物色中(^^)vおんぶにダッコで連れてって~(爆)

    返信削除
  4. 花音さん。
    コメントありがとうございます。
    まだまだ南伊勢の絶景スポット♪。引き出しにはネタが一杯ですぜ~(笑)
    山海輝く南伊勢。マイブームは続きそうです。
    さすがに人妻をおんぶにダッコはまずいですな~(苦笑)
    まずは10kmくらいのウォーキングから始めてみてはいかがですか?
    入道山頂で待つ!(^O^)/

    返信削除