2011年9月25日日曜日

釈迦ヶ岳、天高く秋晴れの鈴鹿山脈♪

2011年9月24日(土)晴れ

【標高】
朝明渓谷駐車場(390m)~釈迦ヶ岳(1097.1m)~猫岳(1058m)~ハト峰(860m)
【コースタイム】
朝明渓谷駐車場(7:50)~庵座の大滝(8:30~9:00)~釈迦ヶ岳最高点(1097.1m)(9:49)
釈迦ヶ岳三角点(10:03)~釈迦ヶ岳北面展望地(10:20~10:50)~ハト峰(12:00~12:20)
~下山途中の堰堤でお昼(12:40~13:10)~朝明渓谷駐車場(13:45)
【温泉】
湯の山温泉希望荘(500円)

菰野町役場の奥に釈迦ヶ岳
 金曜日の仕事が予想外にすんなりと終わり、24日は久しぶりに丸々お休み♪。日頃の睡眠不足解消のチャンスではあるが、ここ連日の秋晴れの予報に山の虫の疼きを止める事ができない。7月の塩見岳以来、実に2ヶ月ぶりの山行きを決行する。
どこに行こうか、地図とにらめっこ。蓮は先週行ったばかりなので、久々に鈴鹿まで足を運ぶ事とする。
目的地は以前から登りたかった「釈迦ヶ岳」。
釈迦ヶ岳は鈴鹿山脈のちょうど中間地点にあたり、麓から望まれる根張りの立派な尾根に登行欲をそそられる。左肩にちょこんと尖る猫岳の山容にも何処か愛嬌が感じられる。

庵座の滝
 釈迦ヶ岳にはいくつかの登山ルートがあるが、今回は朝明渓谷の有料駐車場(500円)をベースに、庵座谷を詰め、ハト峰に周回するルートを選択する。駐車場の親父さんから、釈迦ヶ岳三角点を通り過ぎ5分ほどのところに、人知れず静かな展望地があるよ・・・との裏情報(?)を頂き、まだ人気ない早朝の朝明渓谷を出発する。
緩やかな山道を歩くこと30~40分程、庵座谷ルート最大の見所、落差40mの「庵座の大滝」に到着。フィックスロープを頼りに滝壺まで降りることが出来る。それほど大きくもない庵座の谷に、鈴鹿でも屈指の規模のこの大滝。狭い谷ゆえその全貌を写真に収めるのも難しい。滝壺傍まで近づくと、マイナスイオンたっぷりのシャワーミストが全身一杯に降り注ぐ。盛夏にはさぞや気持ち良い事だろう。
庵座の滝の左岸を高巻いて、さらに庵座谷を上流へと詰める。


釈迦ヶ岳より四日市コンビナート
三段の滝で庵座谷を見送り、稜線への急斜面をフィクスロープ頼りによじ登る。ここから急登とフィクスロープの連続。鈴鹿でもこれほどロープ伝いの急登は他にないのではないか?加えて、2ヶ月のブランクの萎えた重たい体で、思うように足も上がらない。息絶え絶えに、亀の様な歩みで、黙々と高度を稼いで行く。ただ、頭上に広がる染みるような青天の秋空が、萎えそうになる心を奮い立たせてくれる。体に鞭打つ奮闘数十分。ぽこっ!と、辿りついた釈迦ヶ岳最高点「1097.1m」の標識?マップの庵座の滝からのコースタイム1時間50分との記載が嘘の様。あまりにあっけなく、いつの間にか釈迦ヶ岳の最高点に到達。

最高の青空に乾杯♪
 「最高点」という標識もしっくりこない。実際の三角点は北側に5分ほど辿った場所にあり、そちらが真の山頂か?とにかく山頂に辿りついたという実感がいまいち沸いてこない。
とはいえ、天高く晴れ渡った秋空の下、最高の景色が出迎えてくれた事に変わりはない♪
眼下に広がる伊勢平野と伊勢湾。遠く濃尾平野の向こうには、恵那山から中央アルプスの山並み。さらに御嶽~乗鞍と北アルプス槍穂高の山々。鈴鹿の藤原岳の向こうには、なんと加賀の白山までもが見渡せる。
最高の遠望♪


釈迦ヶ岳南面の崩壊地(大蔭)
駐車場の親父さんの言葉に従って、三角点より北に5分ほど下ってみる。縦走路脇の露岩がその場所か?確かに人気ない静寂の展望台で、この至福の大展望を一人しみじみと満喫する。
そして恒例の山のおやつタイム♪
本日のおやつは「チョコチップスコーン
手のひらサイズのスコーンは生地ぎっしりで食べ応え満点。飲み物がないとちょっと辛いかも・・・本日は、ホットコーヒーも一緒でベストマッチ!お腹一杯に頂きました♪

美しい白砂の名峰ハト峰
釈迦ヶ岳からハト峰への縦走路は、一転、なだらかなアップダウンの気持ち良い山道が続いている。爽やかな秋空の下、正面に御在所岳~雨乞岳を眺めながら、快適な縦走路を辿って行く。
左手には釈迦ヶ岳南面の大蔭の崩壊地の光景が、アルペンムードを盛り立てる。右手には、途中、琵琶湖と比良の山並みも。

そんな1時間程の快適な稜線漫歩の末に辿りつく「ハト峰」。
山というよりは、稜線上の小高い丘といった感じだが、山全体が、鈴鹿特有の花崗岩のざれた白砂に覆われていて、とても美しい。きらきらと光る白砂が、秋の青空に一際映えて目にも眩しい。暫し、雪のような白砂と戯れる。

日向ぼっこ♪
ハト峰からは朝明渓谷に向け、谷沿いの路を下山する。途中、日当たりの良い堰堤に陣取り、爽やかな秋の空気を体一杯に浴びて日向ぼっこ♪
ここ最近の仕事疲れも、この秋空が吸い取ってくれるかの様。

天高く晴れ渡る秋空が、身も心も優しく癒してくれる。鈴鹿山脈、幸せ色に染まる青天の秋の一日でした。

秋空の釈迦ヶ岳をウェブアルバムにアップしました。よろしければ以下のリンクよりご覧下さいませ。(スライドショーにてご覧頂けます)
↓↓↓
アルバム 「釈迦ヶ岳 天高く秋晴れの鈴鹿山脈」

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 三重県情報へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

4 件のコメント:

  1. おはようございます^^
    鈴鹿山脈は良く聞きますが、私は一度も行った事がありません。
    Murabayashiさんは山登りをする時が一番輝いて見えますね・・・
    私も一度山登りをして見たいと言う願望はあるのですが、何故体力が全くありませんので、もしもの事を考えたらちょっと躊躇してしまいます(笑)

    「チョコチップスコーン」が凄くおいしそうで・・・
    それにホットコーヒーなんて最高のひと時ですね(*^_^*)

    返信削除
  2. りんりん様。
    コメントありがとうございました。
    鈴鹿山脈。御在所岳ならロープウェイであっという間に山頂ですよ♪
    この5月に、あえて下から歩いて登った時の記事もアップしてますのでよろしければご覧下さいませ。
    チョコチップスコーン・・・実は生地が物凄くぱさぱさで・・・(苦笑)コーヒーと一緒にようやく完食できました。スコーンてそんな食べ物なんですかねぇ?

    返信削除
  3. おはようございます
    私はMurabayashiさんが行かれた前日に湯の山温泉へ
    行ってたんですよ~。お山からの写真も撮ってみましたけど上手く撮れなかったわ。。
    有料駐車場辺りまでが私のお遊びスポットでーす^^
    菰野町役場内に足湯(小さいけど)あります!

    昨日から何度かコメント入れてるんですけど上手くいかないわ^^; 今度こそ。

    返信削除
  4. 花音様。
    コメントありがとうございました。
    この日の帰りの温泉は、一度行ってみたかった希望荘でした。露天風呂から見下ろす四日市市街の眺めがグッドです。※夜景の頃が良いかも・・・
    今年フロントが山の上に新築され、温泉のある本館までケーブルカーに乗って行きます。ちょっと斬新。一度お試し下さいませ。

    返信削除